ホテル蔵王

施設名称
ホテル蔵王
所在地
山形県山形市蔵王温泉963
電話番号
023-694-9191
営業時間
15:00 / 10:00
価格
一泊二食 6,800円/人 ※保養所扱い 5800円/人
ポイント・特徴
白濁硫黄の蔵王温泉を楽しめるちょっと古めになってきた大型ホテルです(^^ゞ
ステータス
訪問済
誰と行く
夫婦、仲間
Webサイト
公式サイト
その他
温泉は大浴場・露天風呂共に白濁硫黄泉なので大満足です!
そして従業員もとても教育されており対応が気持ちよく、部屋も清潔感のある部屋でした。
ただ…夕食が淋しい(>_<) 飲み放題付きの伊東園よりも満足度は低かったなぁ~。ミートボールや唐揚げ、イカリング、ナポリタンとかその手の料理が多くて…ねぇ(・_・;) 特選牛ステーキってプランにはあって確かにその場で焼いてくれるんだけど、ホットプレート&輸入牛だし固かったかな…。
ちなみに、朝食は明太子があったから自分的には満足(笑)
記念写真
ホテルの前には白濁で贅沢な足湯がお出迎えです♪

そしてホテルのフロントはさすが大型ホテルだけあって広々としてます

廊下は白を基調としていて鉄のドアでした

お部屋は8畳でしたが少し小さめかな?! でも縁側もあるのでOK!

ビールを飲みたいので早速白濁温泉へGo!これは露天風呂です(^^)

さてお楽しみのディナータイム!これがちょっと期待はずれだったんです。。。

まずは船盛です(超薄切りのお刺身が少し悲しい…)

そして特選牛ステーキのライブ調理(ホットプレート)

山形と言えば・・・やっぱり『芋煮』でしょ~!これがあったのは嬉しかった

他にもありますが、こんな感じの内容です

この丸テーブルは、漬物特集でした(・_・;) 朝食じゃないですよ

果物の他にプチケーキやアイス、チョコレートファウンテンもあり、こちらは充分!

食べる場所はバイキング会場からホールを挟んだ逆側で落ち着いて広々と食べれました

そして朝食も会場は同じ。漬物特集は健在でした

でも明太子があったので超ハイテンションに美味しくご飯を頂きました

お米は話題の『ゆめぴりか』という山形のお米だったのでこれも○

という感じの夕食以外では、値段の割にはとても良かったですよ(^^♪