1
2010年 08月 29日

施設名称
須走温泉 天恵(てんけい)
所在地
静岡県駿東郡小山町須走112-171
電話番号
0550-75-2681
営業時間
10:00~翌2:00 年中無休 7,8月は24時間利用可能(2時以降、+2,000円)
価格
平日 大人 900円 子供 500円 /18:00~深夜2:00 大人 700円 子供 300円
休日 大人1,500円 子供 600円 /18:00~深夜2:00 大人 1,000円 子供 300円
昼間利用のみJAF割引あり
ポイント・特徴
水着で入れるゾーンがある
富士山を見ながら入浴できる
ステータス
訪問済
誰と行く
夫婦、家族、仲間
Webサイト
公式サイト
その他
こんな素晴らしい温泉があることに超感動!今までいくつもの温泉へ行きましたが恐らく総合点(お湯・施設・価格・絶景など)ということでは生涯不動のNo.1になってくれることでしょう♪
記念写真
入り口に到着。駐車場は土曜なのに満車に満たない程の混み具合でした

施設に入るとお土産コーナーなどが設置されていました

施設は休憩できる場所が充実していました!←遠出には嬉しい設備です!
これがゴロリン雑魚寝コーナー

数十台もあるマッサージチェアは全て無料で利用できちゃうんです

食堂もメニューが充実&リーズナブルです

写真は残せなかったのですが、1台ずつテレビが設置されたチェア、仮眠ができるマット・毛布が設置された仮眠室まであるんです!富士ハイキングの疲れもすっかり癒せました。
そして、野外水着ゾーンは13m程の楕円形温水プール、ジャグジーバス、岩風呂6箇所、全て富士山がバッチリ見えるんです!水着ゾーンゆえ壁が低いから見やすいんだと思いました!裸で入る温泉はある意味おまけ的な存在だと思ったほうが良いかも知れませんね!私も体を洗うためだけに利用しました(^^♪
最高なんですが…人気が出ちゃうと嫌だなぁ~というのが正直な気持ちです(>_<)
■
[PR]
▲
by yoshinao_koyama
| 2010-08-29 16:58
| 温泉 [絶景]
|
Comments(0)
2010年 08月 15日

施設名称
蓼科温泉 小斉の湯
所在地
長野県茅野市北山蓼科4035
電話番号
(0266)-67-2121
営業時間
午前8時~午後20時
価格
大人700円
ポイント・特徴
標高1280mに位置する五つの露天風呂
ステータス
訪問済
誰と行く
夫婦、仲間
Webサイト
公式サイト
その他
あははははは!訪問現在では混浴はやっておらず、男女別浴と貸切のみです。。。
同じように混浴が廃止されたことを知らずに訪れていると思われる客が居ました(-_-;) もし別浴のみであればわざわざ立ち寄って入る程良かったか?というと微妙です。ちなみに休憩場所とか無いし、風呂と風呂は着替えないと移動できないし、露天風呂ではシャワーもないです!っていうか、1つの風呂があの程度の大きさだと混浴にされるとこっちが恥ずかしいですわ(・_・;)
記念写真
すごくトリッキーな風呂の配置をしています

崖の斜面に作られた渡り廊下に点在する露天風呂って感じです

■
[PR]
▲
by yoshinao_koyama
| 2010-08-15 09:58
| 温泉 [絶景]
|
Comments(0)
2010年 07月 25日

施設名称
みはらしの丘 みたまの湯・のっぷいの館
所在地
山梨県西八代郡市川三郷町大塚2608番地
電話番号
055-272-2641
営業時間
午前10時~午後11時 年中無休
価格
大人/750円 小学生/500円
ポイント・特徴
南アルプス・八ヶ岳・秩父連峰、甲府盆地が一望できる絶景温泉施設
ステータス
訪問済
誰と行く
夫婦、仲間、家族
Webサイト
公式サイト
その他
甲府地区の絶景温泉ではNo.1じゃないでしょうか!温泉もワイン色の良い感じの泉質で、見晴らしも広い(角度)です。さらに施設もとても綺麗で従業員の働きも素晴らしく良い(清掃・備品準備)です。かなり従業員教育された施設だと感じました。甲府地区見晴らし温泉はここで決まりですね!
記念写真
休憩室からの見晴らしはこんな感じで約180度のパノラマ状態(^^♪

お風呂も最高の見晴らしでした(↓この写真は公式HPから引用 さすがに撮影できないので…)

~おまけ~
この施設に併設してJAの農作物の直売所があります。激安激美味で桃も販売されてました。ぶっちゃげ道端にある桃販売所は高過ぎ(500円/個程度)です。ここではちなみに4個で300円と超破格!しかも激甘でした(^^♪

■
[PR]
▲
by yoshinao_koyama
| 2010-07-25 08:59
| 温泉 [絶景]
|
Comments(0)
2010年 02月 07日

施設名称
富士眺望の湯 ゆらり
所在地
山梨県南都留郡鳴沢村8532-5
電話番号
0555-85-3126
営業時間
10:00-22:00 年中無休
価格
大人 1200円 子供600円 バスタオル、タオル付
ポイント・特徴
富士山の近くにある温泉施設で16種類の温泉が楽しめる
ステータス
訪問済
誰と行く
夫婦、家族、仲間
Webサイト
公式サイト
その他
とても広々とした綺麗な施設です。 そして富士山がとても近いため絶景が楽しめます!
しかし…人気ゆえ土日は芋洗い状態は覚悟しないとだめです(>_<)
記念写真
風呂を入りながら見られる富士山はこんな感じです

公共施設なのに携帯を持ち込んで写真撮影しちゃいました(^-^)v
バックの富士山が見事でしょ♪

食事どころは比較的空いてます

■
[PR]
▲
by yoshinao_koyama
| 2010-02-07 09:04
| 温泉 [絶景]
|
Comments(0)
2009年 12月 29日

施設名称
犬吠埼観光ホテル
所在地
千葉県銚子市犬吠埼10293
電話番号
0479-23-5111
営業時間
11:00~20:30(受付終了)
価格
【平日】大人1,000円、子供1,000円
【土・日・祝日】大人1,200円、子供1,000円
ポイント・特徴
海を目前とした温泉ホテル。日帰り利用ができる。また、食事と温泉のお得なセット(2500円~)もある
ステータス
訪問済
誰と行く
夫婦・仲間
Webサイト
公式サイト
その他
貸切のプランもある。貸切温泉『澪つくし』 2名利用 50分間 3,150円~
※利用人数、利用日により料金が変わります。
※詳しくは、お電話にてお問合せ下さい。
目の前が海でとても良かったです。休憩所がないので海満喫専用って感じでしょうか。
記念写真
ホテル全体が海に面していてとても贅沢な場所にあります

温泉に入り口ですが…何も伝わりませんね!w

さすがに温泉で写真は撮影できなかったので公式HPからイメージ写真を引用

■
[PR]
▲
by yoshinao_koyama
| 2009-12-29 22:37
| 温泉 [絶景]
|
Comments(0)
2009年 08月 23日

施設名称
満願の湯
所在地
埼玉県秩父郡皆野町大字下日野沢4000
電話番号
0494-62-3026
営業時間
午前 10:00~午後 9:00
価格
平日(3時間) 650円 300円 平日(1日) 800円 400円
土・日・祝祭日 800円 400円
ポイント・特徴
単純硫黄泉の温泉!
奥長瀞渓谷の清流を楽しみながら入る露天風呂。満願滝の景観は絶景で心身共に癒されます。
ステータス
訪問済
誰と行く
夫婦、仲間
Webサイト
公式サイト
その他
石けん、シャンプー、リンス、ドライヤー
タオル(250円・袋付)・バスタオル(500円・無地)は別売です。
行くなら断然平日です!!施設は文句ないんですが、混雑が最悪です…平日に行っていたら間違いなく★★★でした
良い点
・お湯質が肌がスベスベになる
・施設は古めだけど綺麗です。特に露天風呂がいいです。
・休憩所が豊富です
悪い点
・兎に角、人気があって混んでます。子供がバタバタ・ギャーギャーと(苦笑)
・貴重品ロッカーが有料
・お風呂が内風呂と外風呂の2箇所しかない
※公式サイトから画像リンク

■
[PR]
▲
by yoshinao_koyama
| 2009-08-23 21:56
| 温泉 [絶景]
|
Comments(0)
2009年 07月 20日

施設名称
天空の湯
所在地
山梨県甲州市勝沼町菱山5093 ぶどうの丘
電話番号
ぶどうの丘 (0553-44-2111)
営業時間
10:00~22:00 年中無休
価格
入浴料(3時間):大人600円、小人300円
ポイント・特徴
露天風呂からの甲府盆地夜景一望、南アルプスの眺望が素晴らしいらしい。
また施設も充実しているらしい。が3時間制限というのがネックかも…
ステータス
訪問済
誰と行く
夫婦、仲間
Webサイト
なし
その他
三時間制限はあってないようなものですね…(笑)
露天風呂は小さく、サウナや寝湯など最近の日帰り温泉と比較するとイマイチですねぇ~(・_・;)
絶景を買うと思えば、問題ありませんが、だったらほったらかしに行きますね!
ただ。全体的にとても清潔感があって綺麗な施設です。
記念写真
今回は4人で行きました(^-^)v

休憩室も広く日曜なのに空いてました

そして休憩室から見える光景(露天風呂からも同じ眺望が)

■
[PR]
▲
by yoshinao_koyama
| 2009-07-20 23:00
| 温泉 [絶景]
|
Comments(0)
2009年 05月 24日

施設名称
ほったらかし温泉
所在地
山梨県山梨市矢坪1669-18
電話番号
0553-23-1526
営業時間
日の出1時間前~22時(最終受付21時半) 年中無休
価格
700円
ポイント・特徴
昼間は富士山や甲府の山並みを堪能、夜は甲府の夜景を堪能しながら入浴できる。
ぶっちゃげ、トップレベルの日帰り温泉です
ステータス
訪問済
誰と行く
夫婦、仲間
Webサイト
公式サイト
その他
街中にある施設とは全然違ったオープンな施設です。基本は靴を履いたままで過ごします。つまり温泉棟、食事・眺望エリア、休憩エリアなど施設内に設置されているような感じで、そのあたりに「ほったらかし」という命名の意味を感じます。
食事の値段なども非常に良心的で若い人やカップルなどたくさんの人でにぎわってました。
記念写真
亀の意味はよく分かりませんがw…施設内はこんな感じで後ろに見えるのが休憩ロッジです。

やらないと気がすまない性格なのでw

これが食事・眺望エリアです。本当は家内の湯上りビール写真にしようと思ったのですがすっぴんなので投稿を却下されました(爆)

■
[PR]
▲
by yoshinao_koyama
| 2009-05-24 12:08
| 温泉 [絶景]
|
Comments(0)
2009年 02月 02日
施設名称
岩盤浴 露天風呂 ホテル いやしの里
所在地
茨城県土浦市本郷2141-2
電話番号
029-862-2400
営業時間
平日 午前9時~午後9時まで
金・土・祝日前 午前9時~午後23時まで
価格
露天風呂 入浴料 平日 大人 700円 休日 1000円
ポイント・特徴
筑波山からの夜景を堪能しながら露天風呂に入れる
夜景を見ながらリーズナブルな食事ができる
ステータス
訪問済
誰と行く
夫婦・家族・仲間
Webサイト
公式サイト
その他
食事と入浴がセットになったものもあるらしい
記念写真
岩盤浴 露天風呂 ホテル いやしの里
所在地
茨城県土浦市本郷2141-2
電話番号
029-862-2400
営業時間
平日 午前9時~午後9時まで
金・土・祝日前 午前9時~午後23時まで
価格
露天風呂 入浴料 平日 大人 700円 休日 1000円
ポイント・特徴
筑波山からの夜景を堪能しながら露天風呂に入れる
夜景を見ながらリーズナブルな食事ができる
ステータス
訪問済
誰と行く
夫婦・家族・仲間
Webサイト
公式サイト
その他
食事と入浴がセットになったものもあるらしい
記念写真
■
[PR]
▲
by yoshinao_koyama
| 2009-02-02 00:34
| 温泉 [絶景]
|
Comments(0)
2008年 09月 09日


施設名称
赤沢日帰り温泉館
所在地
静岡県伊東市赤沢字浮山170-2
電話番号
0557-53-2617
営業時間
土曜・休日・繁忙期 9:00~22:00(最終入館21:00)
平日 10:00~22:00(最終入館21:00)
価格
土曜・休日・繁忙期 1,600円(税込)
平日 1,200円(税込)
ポイント・特徴
海に沿った25m大露天風呂は興味津々
ステータス
訪問済
誰と行く
夫婦・仲間
Webサイト
公式ホームページ
その他
入館料は少し高めですが他の温泉には以下のサービスが良いようです
・タオル / バスタオル / 垢すりタオル が使い放題 (脱衣所においてある)
・全てDHCの商品が完備(シャンプー ~ 化粧水 ~ 整髪 までたくさん)
記念写真
2008年現在施設も非常に新しく非常に清潔感もあり気持ちいい建物でしたよ。

とても海抜から高い位置にあるので景色は絶景でした

休憩室も広い場所に枕と毛布が自由利用になってました

レストランはオーシャンビューの素敵な場所にありました。
メニューは他の温泉と比べ豊富とは言いがたいですが…まぁまぁです。

■
[PR]
▲
by yoshinao_koyama
| 2008-09-09 00:37
| 温泉 [絶景]
|
Comments(0)
1